「あの時のフィードバックを宝物に」 ギフトを輝かせる人たち vol.1 山道紀子さん
【こちらは、インタビュー記事です】 ソクルスの「コンパッショネイト・リスニング・スキル」シリーズのク
【こちらは、インタビュー記事です】 ソクルスの「コンパッショネイト・リスニング・スキル」シリーズのク
あれは忘れもしない去年の6月9日。 これまでのブログ記事を行方不明にしてしまって、「0に戻す」という
今日は新月であり、2月の朔日。そして、もうすぐ節分。 暦の上では「大寒」が終わろうとしていますが、ま
もうすぐ満月になる月の光を窓越しに感じながら、我が家なりのホリデーシーズン用の飾り付けをした家の中で
10月の半ばまで、夏の暑さを感じるほどの毎日だったのに、急に気温が下がり、この突然の秋の訪れに急いで
コア・ハーモニーが主催するソクルス(School of Compassionate Living S
ある時ふと、「宇宙を忘れたい」という感覚が自分の内側から湧き上がってきました。それは、ものすごく幸せ
先日、国際コーチ連盟 (ICF)認定のPCC(プロフェッショナル・サーティファイド・コーチ)という資
梅雨が本格化してきましたね。この季節に咲くアジサイが眩しく(写真は我が家のアナベル)、雨の中だからこ
どうしても納得のいくサイトのプラットフォームを作りたくて、この数ヶ月、あれやこれやと試行錯誤を繰り返