Close

2つのSNSの世界

梅雨が本格化してきましたね。この季節に咲くアジサイが眩しく(写真は我が家のアナベル)、雨の中だからこそなのか、いっそう輝いて見えます。

今日は、私が最近とても意識を向けている2つのSNSの世界のお話を。

一般的に「SNS」とは、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(Social Networking Service)の略で、Web上で社会的ネットワークを構築可能にするサービスのことです。

有名なのは、Facebookやインスタグラム、Twitterなどですが、今は本当にいろんなサービスが増えてきていますね。Clubhouseは声で繋がるサービスで登場しているし、Lineも、 Youtubeも、SNSに入ります。

私は、社会的ネットワーキングは比較的好きな方で、上手に使いたいなとずっと憧れていますが、以前facebookをしていた時に、大きなストレスを感じてしまい、数年前にアカウントを閉じました。それ以来、今はインスタグラムのアカウントを持っている程度で、Lineも去年の秋頃にやっと使うようになって、つながっているのも数名だけという程度です。

お仕事上、集客などを考えるとSNSを上手に使えるともっといいのだろうと今でも思っていますが、Web上で繋がりを増やしていくこと以上に、もう1つのSNSを大切にしたいという想いを持っています。

そのもう1つのSNSとは、ソウル・ネットワーキング・システム(Soul Networking System)という次元。

これは、ずっと以前に誰かのブログで知った言葉なのですが、なるほどなあと、この魂の繋がりが起こっている次元へと自分の意識をつなぐことが、目に見えている世界以上に、これからはとても大切なんじゃないかなと思うようになりました。

私がすごく好きなニットデザイン・ビジネスを展開しているKate Daviesさんなんかは、まさにこの2つのSNSの世界にバランスよく繋がっている人だと感じます。

彼女の場合はすごくポリシーを持って生きている人なので、facebookの運営の仕方を支持しない!と当初からfacebookはやっておらず、インスタグラムも途中からアカウントを閉じて、今はTwitterと、ブログだけで、3万人近いフォロワーがいるようです。

彼女の発信の仕方から、とても学ぶところが多く、それ以上に彼女の生き方に私は憧れているところもあります。自分の好きに真剣だし、とてもプロ意識が強いというか、徹底的に何事も芸術レベルに仕上げてしまうところとか。

他に私の主人は全く一般的なSNSをしない人ですが、必要な人と、必要な時に繋がっていく生き方をしている。そんな彼からも学ぶことがとても多いです。

目に見えない世界(ソウル・ネットワーキング)を意識しながら、目に見える世界(ソーシャル・ネットワーキング)を上手に使いこなせるようになりたい。

今は、それが私の1つの目標になっています。

このブログも、私にとってはその目標のための、1つの試みなのです。

【アイから生きるレシピ】

FacebookやインスタなどのSNSを使っている人は、一度24時間だけでも、更新をチェックしない日を作ってみるのはどうでしょう?

きっと日常に見える景色が少し違って見える体験をするのではないかと思います。

私は、時々インスタグラムをチェックしない日を作ります。

私の場合は、普段からインスタグラムを頻繁にチェックする方ではないので、1日ではあまり変化を感じられず、3日間くらいチェックしない日を、時々作ります。

そうすると、自分の意識がグッと自分の心の中心にグラウディングされていくのを感じます。

そうするまで気がつかなかったけれど、こんなにも、周りの人たちの動きに意識を持っていっていたのかあ、そうしている間、自分に意識を向けることをしないでいたんだなあ、と気づかされることが多いです。

周りの人たちの動きに意識がいくことが悪いことだとは思いませんが、何事も「適度」があるなと思います。自分のコアから、自分がずれない程度に周りと繋がっていくこと、周りに意識を向ける自分の「適度」を、こうして定期的に確認しています。

こんまりさんの旦那さまの川原拓巳さんは、SNSの使用度がとても高い方なのですが、一度一週間だったかな?、SNS関係を見ない、しない時間を過ごしてみたそうですが、自分自身への影響はあまりなく、彼のようにSNSをしていても、しなくても、同じだったという人もいますから、その人の「適度」があるんだなと思います。

自分の「適度」を知って、上手にSNSを使っていけたらいいですね。

私は、目に見えるSNSの世界では、自分を見失う方なので、これからも気をつけて使っていきたいと思っています。